理系とか文系とか。

もし「理系ですか?文系ですか?」
と、問われたら、「文系です。」と答える。
実際、成績はその方が良かったし、頭を働かせている間、無理がない。

けれども、高校生の時、二年生から文系コースと理系コースを選択しなければならない時、理系コースを選んだ。
数学A、B  I、II、化学・物理・生物等一通り学んだ。
数学に関しては、殊の外自分の脳システムを強引に書き換える様な感覚を持っていたし、先生にも反対をされたが、勉強したかった。
失敗だったかもな〜と思いながらずっと生きているし、質問されるとすぐに答えることは困難だが、やっぱり学んで良かったと思う。
例えて言うと、脳血栓が消えて無くなった様な感じ。…かな?
Amazonで購入した本。
平易な文章で理解しやすい。

小さい頃から宇宙とか、自分が産まれた訳とか、不思議だった。
地球人も宇宙人。

一つずつ、ブロックを破壊しながらゴールしたのよ。
脳血栓やなかったんかい!マリオかい!(漫才風にお願いします。)

0コメント

  • 1000 / 1000